290747☆ゴールマウスの番人◆tsGpSwX8mo 2018/08/06 22:33 (WAS-LX2J)
昨日の試合、誰が悪いとかいうよりも、ヒガシのコメントが全て象徴してると思う。
走行距離で6キロメートル下回ってるという現実。もちろん単純に数字だけでは比べられんかもやけど、おそらくヒガシにそう見えてるということは、間違いなくポイントポイントで負けてるんよ。これを他の選手たちがどう捉えてるか。次の試合ではまずそこが問われると思う。

弦太、ファビオに対しての批判もわかるけど、相手は3点ともジョー。正直、ちょっとレベルが違う相手。ならばそこにいい形で繋がせないようにしなくちゃいけないのに、それが出来なかったということ。暑さとかいろいろな要因はあるだろうけど、まず各選手がもっと強い意志をもってプレーしないとあかんのちゃうかな。

ついでにいうとツネも考えんとあかんと思う。2-0になって後半、相手が選手入れ替えてやってくるのは目に見えてたはず。もちろん手駒がないという問題はある。交代要因に守備のできる選手をやっぱりもう一人は用意すべきやし、いないなら守り方を変えればいい。

次の試合ではその対応力が問われると思う。でもそれは変えることが可能な範囲内やと思うよ。今は1試合1試合トーナメントのつもりでいくしかないやん。

ついでにいうと監督が変わって補強戦略もやり直しになったかもしれんけど、昨日のゲーム、控え選手みたら、守備のできる選手が必要なのは明らか。結果はどうであれ、まずは井手口に声をかけるのはフロントの義務。で、あかんならあかんでよそで出番の限定されてる守備のできる選手。それで動いてないならほんまに強化サイドも終わりやね。

さすがにチーム全体が危機感感じたはずやし、降格は絶対避けるための戦いをしてくれることを信じて、ただ後押しするのみです
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る