309406☆ゴールマウスの番人◆tsGpSwX8mo 2018/10/11 13:45 (WAS-LX2J)
今ちゃん復帰で守備が落ち着いたのが5連勝の要因なのはもちろんやけど、攻撃の部分ではウィジョの好調なところプラス戦術の整理が進んだ部分があると思います。具体的には、
@千真がうまくポスト役をこなしてくれて、それをチームとして活かせるようになってきたこと。たぶんゴールに特化したターゲットというだけなら長沢でも役割果たせたと思うんですが、ボールをおさめてタメをつくれるという部分では千真が明らかに上。ヤットなんかはやりやすくなったんちゃうかなあ。それに今のところポストプレー以外でも怖さ見せられてますしね。

A小野瀬がより前で仕掛けられるようになったこと。
これは健太が監督の時からずっと気になってたんですけど、うまくいってない時っていつもエリア内の人数が足りなかったように思うんです。もちろん戦術的な部分もあるやろうけど、やっぱり3人目4人目がゴール前まで詰められるかどうかは大きい。小野瀬は最初、守備面のこともあったやろうし、WB起用もあったので少し位置が低いかなあと思って見てたけど、ジェソクとセットで使われることでより前で仕掛けていくようになったし、エリア内にも入って仕掛けられてる。相手にしてみればものすごく嫌な存在になれてる気がします。

B秋のポジショニングとプレーエリアの改善。この何試合か明らかに良くなったと思います。もともと運動量があって、ボールも運べるパスも出せる…ほんと秋はいい選手やと思います。ただ俺の印象に過ぎないかもやけど、ほんまに必要な時に、必要な場所にいないことも多々ある、みたいに見えてました。でもこの数試合の秋を見てると、あまりサイドに出過ぎず基本ペナルティエリアの幅の中でプレーしているように見えます。その結果としてエリア内への侵入の回数も増えてるし、ハルの上がるスペースで重なる回数が減っているように見えるのですが。

返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る