392339☆大阪東 2019/10/22 19:20 (iPhone ios13.1.3)
男性
ピッチに居た両チームの選手を見ると明らかだと思う。登里の競り方が悪質だと審判に抗議しているガンバの選手はいないし、谷口の対応にしても同じ。サポーターだけがいつまでも熱いのは、当人の倉田にとっていいことなのか?

必死に闘っている以上、敵ー味方や味方ー味方で偶然に衝突する時はある。大阪ダービーで東口と三浦がぶつかって退場した時もそう。逆に大事には至っていないけど、悪質なプレーは山ほどある(家長が後ろから福田にタックルしたような…)。

倉田の回復と復帰を待って、次に得点したときは2点分喜び。それで、だめ?
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る