942516☆K.O 2023/08/13 09:27 (iOS16.5)
>>942472
いや、だから1本目を競技規則に則り反則を取ったのならば、2本目も競技規則に則るべきなのでは?
直接得点に関与してなくても、競技規則に則れば蹴る前にエリア内の侵入(3人も)することは反則なのだから。
2本目は反則だけどスルーでは一貫性がなくて腑に落ちない。
“跳ね返りがなければ(先に)ボックス内に入ってもいい”という副審の説明があったようだが、それなら関与していなければエリア内に入り放題になってしまう。
その辺の納得感のある説明がほしい。