過去ログ倉庫
817822☆ああ 2023/03/05 17:20 (iOS15.6.1)
東口が控えって欧州のビッグクラブかって。
817821☆ああ 2023/03/05 17:14 (iOS16.3)
南野も唐山も結果は残せなかったけどかなり良いプレーが多くて良かった。昨日の負けを少しながら癒せたな笑
817820☆ああ 2023/03/05 17:06 (iOS16.3.1)
>>817813
ネガトラ時に埋めなきゃ行けない局面はあるでしょ。
相手は442になるまで待ってくれないんだから。
817818☆ああ 2023/03/05 17:05 (iOS16.1.1)
いずれ1ボラから2ボラのトランジションのところは突かれていただろうしこっからどう修正していくかだな
あと右WGはどうにかしないと
817817☆和光市ガンバ 2023/03/05 17:05 (KYG01)
いつまでも下を向いてる暇はない。試合は続く。水曜日はルヴァンカップ初戦、日曜日は昨年3位の広島とホームリーグ戦。屈辱の大量失点のリベンジの機会はまだいくらでもある。上を向いて行こうやないかい。
817816☆ああ■ 2023/03/05 16:57 (iOS16.3.1)
コーナーキックの守備がダメ過ぎませんか?
817815☆ヴィンチペルノーイ 2023/03/05 16:52 (iOS16.1.2)
急に強くなるわけないよな笑
柏戦で強くなった気がしてたけど、早い段階で課題いっぱい見つかってよかったんじゃないかな
確実に言えるのは去年よりやりたいことがはっきりしてて、それをやり通してる姿はあるということ。
817814☆ああ 2023/03/05 16:38 (iPad)
>>817813
昨日の試合ではカウンターやショートカウンターで可変する前に宇佐美の裏にボールを入れられた。
宇佐美は運動量ないからそこに戻れない。
まあ欧州でもインサイドハーフが必ず戻っているわけじゃない。
そん場合は左CBに強力な選手を置いて飛び出してそのスペース埋めるけど。
これまでの試合見たらガンバはディエゴも江川もそのスペースを埋めるスピードがない。
817813☆ああ 2023/03/05 16:30 (A101OP)
守備時は4-4-2で宇佐美の役割は
アンカー横を埋めるんじゃないやろ
ラヴィがスライドして山本がボランチに
下がるんやろ
山本の守備強度が足らんかったのと
アラーノが自由過ぎて守備のタスク負えなかったのと
そのせいで山本が中途半端になったことが原因
817812☆ああ 2023/03/05 16:23 (iOS16.3)
唐山途中出場
817811☆ああ 2023/03/05 16:20 (iOS16.3.1)
>>817801
山本と間違えてない?
817810☆ああ 2023/03/05 16:20 (Chrome)
ちんちんにやられてた?
下ネタ?
817809☆ああ 2023/03/05 16:19 (iOS16.3)
1日経って冷静に見返すと、昨日の試合に関して個人批判に終始するのは的外れな気がします。
黒川は宇佐美のいる左サイドにいた以上ハードな守備のタスクを背負わされてたのは事実やし、構造的な問題でもある。
山見がひよってるように見えたのは、左サイドで自分がボールを失ってカウンター食らった時に即決定機になると分かっていたからこその判断。
アラーノは攻撃時に迫力が不足していたのは事実やけど、ネガトラの質はやっぱり高い。彼がいなければ右サイドもちんちんにやられてた。
右インサイドハーフのゆうきのネガトラの質が悪かったことは間違いないとは思うけど、宇佐美の隣としての役割はそんな簡単なものではないから、いきなり100点の活躍は期待すべきではない。
チームとしての問題が解決されれば、きっと個人もうまくいきます!選手と監督を信じましょう!
817808☆ああ 2023/03/05 16:16 (iOS16.2)
>>817807
中にはそう思ったサポもいるでしょうね
817807☆ネロブル 2023/03/05 16:06 (iOS16.0)
>>817774
これは?
↩TOPに戻る