過去ログ倉庫
1053992☆ああ 2024/04/07 07:52 (iOS17.4)
>>1053991
素人が言うことではないよ
1053991☆ああ 2024/04/07 07:32 (iOS17.3.1)
食野とウェルトン、レベル差なんであんなにあるん?
今日の試合結果次第では二桁順位まで落ちる可能性があるのか。そう思うと尚更昨日負けたのがほんま勿体なかったな
1本のパスにしても、昨日のスタメンってとりあえずパスって感じ。特にピッチが悪かったのかもしれんけど、ボールがバウンドするパスを出すと、受け手がトラップで手間喰う、ダイレクトで出しにくくて、リズムが悪くなるんよね。受け手が受けやすいパスをもっと意識して欲しい。そもそもの基礎的なとこが劣るよね。それと一森のキックがおかしなってきたか?今のままじゃ東と大差ないぞ。出来るんやから、1度確認して欲しい。
1053988☆ああ 2024/04/07 07:03 (Pixel)
H陸、胃腸炎だったのか
長引かなければよいが…
1053987☆匿名&◆uV5pXChL2A 2024/04/07 06:56 (K)
各ポジティブ二番手の選手がほとんどダメということか
1053986☆ああ 2024/04/07 06:56 (Chrome)
ガンバサポにとって
有名な食野より無名だった岸本の方が
今のガンバのサッカーにはフィットしているのだから
外に求めた方が早いかもね。
1053985☆ああ 2024/04/07 06:54 (Chrome)
>>1053982
台所事情が厳しいとはいえ
コンディションが整っていない選手が出ているようじゃ
上位は狙えないですよね。
1053984☆ああ 2024/04/07 06:51 (iOS17.3.1)
サポも強くなったって勘違いしてた感ある。
1053983☆ああ 2024/04/07 05:21 (iOS17.2.1)
>>1053966
少なくとも坂本のはフリーで打てたし、パスとしての選択肢は一つしかなかった。そのパスの相手も遅れ気味とはいえマーカーもいた。
食野の場合はパスコースとしては二つ。人数でいえば3人いた。パスの相手も進行方向の2人はどフリー。その上DFにブロックされてしまうような中途半端なシュート。
たまにあるゴラッソよりも決定機をしっかり得点に結びつけてほしい。
男性
38試合あれば
全部が満足行く内容ではない
苦しいチーム事情のときにどれだけ連敗せずに勝ち点1でも拾っていけるか
批判の的になっている食野にしても
まだコンディションやゲーム感が万全でなく
安全な得意なプレーに走り、ボールフィーリングが追い付いていないだけかもしれないですよ
昨年は裏に抜けてとかもやってましたから
また短いスパンで試合がやってくるので
チームの修正力、総合力に期待したいです
1053981☆ああ 2024/04/07 03:19 (iOS16.3.1)
いまのサッカーはDFからの浮き球縦ポンでジェバリしかた当てどころがないので、確率低いし、読みやすい。
昔の強いガンバは遠藤、二川が持ったら、サイドや前線が裏に向かって走ってた。
いまはボランチが持った瞬間に裏を狙う選手がおらず、足元で受けようとするから、DFに簡単に寄せられて前向けず選択肢がない。
ウェルトンは裏やサイドに張って受けてドリブルで仕掛けられるから、可能性があるけど、食野は足元基本、前線で収まったら裏抜け、サイドに張って受けてドリブル勝負ができないから厳しい。
ウイングが山下、ウェルトンになってサイドに張ってドリブル勝負でない限り、ボランチ持ったら前線が走るという裏抜けがないと、ディフェンス硬いチーム相手には特にきついな…
遠藤→アラウージョ、バレー、イグノあたりはこれができてたからなぁ。
1053980☆ああ 2024/04/07 02:00 (iOS17.4)
>>1053979 2021年の夏って厚別じゃなかったか?尾が怪我した試合やった気がするな、間違ってたらごめんやで
最後にコンサドーレに勝ったの2021年夏の札幌ドームらしい
その後3年間ホーム2分1敗、アウェイ3敗
札幌ドームでは0得点の3連敗でいつの間にやら鬼門になってきてますな
1053978☆ああ 2024/04/07 01:40 (iOS17.3.1)
>>1053973対応してるで
ウェルトンは前はなかったけど今は知らん
↩TOPに戻る