HOME
超海外
超画像
超検索
超データ
超ギラヴァンツ北九州掲示板
35580831アクセス
投稿:178629回
現在:42人閲覧中
✏ 投稿
🔍 検索
📷 画像
🔽 下
178629
☆ああ
2025/09/10 13:23 (Chrome)
うちの選手たちはハングリー精神に欠けている。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
178628
☆九州男児小倉
2025/09/10 13:11 (iOS18.6.2)
男性 初老歳
誰かは分からんがJ3に染まってない?
「俺たちはJ1目指している!」だから前半から全力で3得点する気持ちの選手と無意識で「J3でも良いからサッカー選手を長くやりたい!」だから怪我しない程度に走るの選手がいると思う。
理想はダイレクトでパス回しが出来る動きを全力でやる。「俺を出せ!必ずチームを勝たせる!」
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
178627
☆ああ
2025/09/10 12:42 (iOS18.6.2)
2024年度のPO出場チーム
第26節終了時点での順位と勝点
富山 3位 勝点45
松本 8位 勝点38
福島 10位 勝点36
大阪 12位 勝点35
他のチームにも言えることですが、まだチャンスはありそう。
ぜひPO圏内に滑り込んでほしい!
第26節終了時点
今年のギラヴァンツ 11位 勝点34
昨年のギラヴァンツ 5位 勝点42
返信
超いいね
5
超いいね順
📈超勢い
178626
☆ああ
2025/09/10 12:16 (Android)
単純にリーグ戦でのビルドアップの時の約束事が今居る選手には難し過ぎたんだと思うわ。だから意図不明なバックパスも増えた。カップ戦では出てない選手でやれる事やるみたいな感じになるから機能してた。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
178625
☆ああ
■
■
2025/09/10 12:03 (Chrome)
>>178620
>シーズン序盤はよくても進むにつれて、
>対策されたり、暑さや疲労でって点も大きいと思う。
暑さや疲労っていうけど、
同じ九州の鹿児島や宮崎の方が更に気候条件厳しそうだけどね。
でも、うちの選手達より、遥かに走れてる。
走ればいいって問題でも無いけど。
うちより上位に居るチームはシーズン進むに連れて熟度を増して来てるのに対して、
うちは対策されるというより、ハイプレスに怯んで、未だにパスミスや練度が低い気がします。
返信
超いいね
5
超いいね順
📈超勢い
178624
☆ああ
2025/09/10 10:08 (Android)
町野きた
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
178623
☆ああ
2025/09/10 09:57 (iOS18.6.2)
選手が下手というよりは増本の選手採取と戦術が下手なのは間違いないやろ。
返信
超いいね
12
超いいね順
📈超勢い
178622
☆黒力士
2025/09/10 09:49 (Android)
男性 55歳歳
>>178620
まぁ、バックパスが悪いとは思ってないですが、サイドハーフが持ち、連動気味に前線がライン上げてるのに、後に戻す場合にバックパスに言及してるわけです。真ん中にとんでもなく広いスペースを作ったあげく、前線も必死で戻っても間に合わない。あれだったら、その場でチャレンジして、引っ掛けられた方が、安全なんです。こうゆうシチュエーションが結構あるのが問題かなぁって思うんですよ。相手のシュートの精度とギラヴァンツのキーパーの神セーブがあるから、あんまり問題にならないかもですが…最近は致命傷になりがちですね。
返信
超いいね
8
超いいね順
📈超勢い
178621
☆九州男児小倉
2025/09/10 08:16 (iOS18.6.2)
男性 初老歳
おはようございます。「河辺出せ!」
>>178587
メンバー入りならサポから「河辺出せ!」コールが欲しい。試合にドリブラーは絶対必要!
必ず他の選手が連動してくれるはず。
今は残念ながらない。
返信
超いいね
16
超いいね順
📈超勢い
178620
☆K◆IZm9C5th3Y
2025/09/10 08:00 (Chrome)
今の選手、戦力も踏まえて、
どれだけ増本さんのやりたいサッカーなのか。
もともとやってたベースってのもあるだろうし。
バックパスするなって毎度いう人もいるけど、
CFを経由してサイドから攻撃したり、
クロス対応からの失点やアディショナル失点、
(この辺はここ2年で減ってる印象)
監督や選手が変わっても
小林体制(特に降格年以降)が
ちらつく人もいるんじゃないかな。
悪い部分も含めてチームスタイルとして
しみついてる部分もあるとは思う。
走れてない、戦えてないって意見もわからなくはないが。
練習で身体づくりはしていかないとだけど
根本的なスタミナはそれまで培ってきたものが
大きいだろうし、1〜2カ月でどうなるものでもないだろう。
シーズン序盤はよくても進むにつれて、
対策されたり、暑さや疲労でって点も大きいと思う。
その辺含めてのチーム編成も大事なんだろう。
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
178619
☆ああ
2025/09/10 05:21 (Android)
男性
各球団を渡り歩いた広沢がこんなこと言ってた。
鳴かぬなら 鳴くやつ金積んでとってこい ホトトギス 長嶋
鳴かぬなら 蹴ってでも鳴かすぞ ホトトギス 星野
鳴かぬなら 何故鳴かぬか考えよ ホトトギス 野村
特徴捉えてで笑った。
さしづめ今のギラヘ言いたい。
増本監督へ
鳴かぬなら 考えて考えて考えて考え抜いて覚悟を決めて戦え ホトトギス
選手へ
鳴かぬなら 最後まで死ぬ気で走れゴールを奪え ホトトギス
サポへ
鳴かぬなら あきらめるな声からせ怒濤の応援見せつけろ ホトトギス
2025はまだ終わっていない
返信
超いいね
8
超いいね順
📈超勢い
178618
☆ああ
2025/09/10 02:27 (Android)
小林監督が来た当時言ってたなぁ。
基本となる体力がないと。90分戦えないと。
それからJ2へ上がって刈り取りにあったけど。
頑張ってる選手は沢山いるのは分かる。
だがもっと当たり負けしない体作り、スタミナをベースになぜせんやったんやろうか?パス回しの練習よりこっちやなかったんやない?
この1〜2年なんやったんかと疑問に思う。
J3の下のカテゴリーは走るしもっと積極的に競るよ。
それが不思議でならないわ。。
返信
超いいね
13
超いいね順
📈超勢い
178617
☆ンはぁ&◆SiU8b4xa1k
2025/09/09 22:24 (Android)
男性
J3で2度も最下位に輝いた実力は折り紙付き。
いずれはJFLに落ちて、数年後にチーム解散
というのが1番きれいな終わり方かなぁ
スタジアムはどうなるか知らんけど。
返信
超いいね
9
超いいね順
📈超勢い
178616
☆ああ
2025/09/09 21:54 (Android)
>>178579
まさにこれ
今のままでは北九州は絶対にJ1なんかムリ
返信
超いいね
13
超いいね順
📈超勢い
178615
☆みみみ
2025/09/09 21:46 (iOS18.5)
>>178613
下りてボール貰うことで、CBを吊り出すことに繋がるし、助走をつけた状態でペナルティボックスに入れるから一石二鳥なんだけどね
2シャドウとワントップの選手が上手く顔を出せてないから、ビルドアップが進まない
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
‹‹前
1ページ目
2ページ目
3ページ目
4ページ目
5ページ目
6ページ目
7ページ目
8ページ目
9ページ目
10ページ目
11ページ目
12ページ目
13ページ目
14ページ目
15ページ目
16ページ目
17ページ目
過去ログ
次››
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-