105670☆K◆IZm9C5th3Y 2022/09/07 02:46 (Chrome)
川井監督は当時の愛媛監督の解任によりユース監督から内部昇格。
攻撃的なサッカーを志向するが当時の愛媛のメンバーでは
思ったようにできないず苦戦。そんな中でもしっかり残留させてる。
鳥栖は21年オフに当時の監督の辞任に伴い急遽後任探し。
そんな中、自チームのスタイルのあった川井監督にオファー。
監督の仕事として
理想(やりたいサッカー)と現実(うまくいかない)
を見極め、折り合いをつけて目標(残留)を達成させる。
クラブは限られた条件の中でしっかり人材を確保する。
当たり前のことではあるが北九州に今一番大事なことが集約されている。