106068☆ああ 2022/09/13 18:18 (iOS15.6.1)
ギラのスカウトは
そもそも、北九州の少年サッカーの指導者がギラに行かせないんですよ。本人が行きたいって言えば行かせますけど、基本はギラに行くくらいならまたクラブのがいいって勧めてるので。
そうなった経緯は色々ありますけど、満場一致でこの子達はってのを落とすし選考に一貫性がない。
指導力がないのか伸び悩む。
区トレレベルの一部のトレセンコーチの評価のみでセレクション合格出すとかで推薦してくれないんですよ。
ここまでがジュニアユースで最近強くなってきたユースは2年前から昇格強制になったからです。
他所の高校とかに行きたくても半強制なのでかなりの労力使う感じです。
それでいて卒業後の進路で関東方面の大学へのコネクション皆無ですからね。
流通経済大学なんて行きたきゃいけますし、中央大学に進んだ子だってギラが何もしてくれないから学力で自力で行ってますから
なので今年高1の代の1番手や2番手の子は親が将来心配してユースにあげてませんからね。
まぁ北九州は少年サッカーは本当に強いので、経歴調べれば全国の至るところに北九州出身いますからね。
今年だと神村、大津、聖和、宮崎日大、高川のレギュラーに何人もいますよ