107589☆ギライズム 2022/10/13 09:40 (PC)
男性 52歳
個人的な意見として、玉井社長、小林SD、天野監督が一斉に退任する必要性はないと思っているが、今シーズンのこの成績やサポが抱いた不信感(広がりつつある溝)の責任として、監督以下コーチ陣の刷新は必要だと思います。戦術は絶対に変えた方がいいと思いますので、それを実践出来る監督とそれをサポートするコーチ陣を招聘すべきだと。
玉井社長の中で、お金がないからいい監督や選手が取れない、引き留めもできないと思っているなら、あの前澤さんに個人スポンサーになりませんかと直接オファーするぐらいのアグレッシブさが欲しいです(まあ前澤さんが、プロスポーツ運営への出資に興味があるかどうかは分かりませんが・・・)。