116283☆ギライズム 2023/05/14 20:18 (601LV)
男性 53歳
監督交代論がこの結果なら出ても当然だとは思うが、この状況を受け入れて劇的に改善してくれる人材がすんなり見つかるとは思えない。
負け試合の数を考えたらデータ的にも昇格の可能性はゼロに近い。
フロントも現実を受け止めて、J3残留に舵を切り直し、その為の補強に動くべき。
玉井会長は、DAZNでもピッチサイドにいるのがよく映るけど、新社長ってホームゲームの時ってサポーターへの挨拶とか、終了後の見送りとかってやってるんですか?