135652☆ああ 2023/11/13 11:17 (iOS16.6.1)
>>135649
大宮の場合、確かに同カテから主力抜かれたりでサポからすれば「同カテ相手になにやられてんだよ」って感じなんだろうけど、他のJ2クラブの主力を抜いたり、J1から外国人借りてきたりしてリカバリーの意思は見えるんですよね。腐っても鯛というかノウハウは見える。なんとかしようと試行錯誤したけれど力及ばずって感じ。
北九州はどれだけ失敗しても新卒・若手至上主義からブレずに、自分達のやり方を貫いて行き着く所まで来てしまった。目標に対する手段の柔軟さの欠如を考えると、北九州の深刻さは大宮とは比べ物にならない気がします。