164257☆ああ 2025/03/07 15:50 (Android)
自由席だから代表者が来る予定人数分の席をキープするのは、ままある事じゃないんかな?
全員揃って団体様御一行で来るなんて、中々無いだろうし。
人数が不明確なら予定+αくらいまでは有り得るけども、問題なのは終始キープし続ける事。
せめて選手入場してきたら、キープしてる席は解放して欲しいよね。
確実に後半から来るよ〜とかなら、その限りじゃないにしても、確定要素無くキープしてる席は解放するべきだとは思うね。
あと、隣の席を荷物置きにしてるのもまぁ無いよね。
一応、チケットの代金って1席分の代金なんよね。
不当に2席利用するのは、厳密には代金未納の不法占拠とかになるんじゃないかな?
荷物は椅子下に突っ込んどけば良いやん?って思うわ。
地べたに置きたくないならビニールシートとか敷いてさ。
そして、人いなけりゃテープ剥がそうなんて暴論が出とるけど、それやり始めたら誰も離席できんくなるよ。
スタグル買えない、グッズ買えない、バス待ち行けない、トイレにも離れられない。
そんな仕打ち、余計に人来なくなるよ。
一連のやり取りを見てて、席を不当に占拠してる人もテープ剥がしたい人も、結局は自分の事しか考えてないやんって思ったわ。
もうちょい、周りとか他人とか考えられんのかなぁと、この話題が出る度に思う。
寛容性が無くなってる時代やから仕方ないんかなぁ……