164761☆あいう 2025/03/17 03:36 (Android)
吉田 晃盛
Xにも書かれてたけど北信越フットボールリーグの得点王は3年連続で福井ユナイテッドFCの高貝樹幹が20得点をあげて断トツの得点王!
新加入の選手は、北信越大学サッカーリーグの得点王ね。
北信越大学サッカーリーグの得点王にはYouTuberのグローリー選手もいます。
Jリーグから見ると5部相当の北信越フットボールリーグ1部と、北信越大学サッカーリーグ1部と、どっちが力関係上なのかはわかりませんが。
九州大学リーグ1部の優勝チームが福岡大学で、その中にはアビスパ内定選手もいます。
3位は昨年天皇杯1回戦で対戦した鹿屋体育大学。
一方、5部相当の九州サッカーリーグにはJ1レベルの選手は当然いません。
伊藤剛選手や現在中山選手や永野選手が在籍してる都農が5部相当九州リーグですね。
本村選手も関東1部で5部相当で同じですね、地域格差は無視して考えると。
坪郷選手や官澤選手のレンタル先のチームも中国リーグで5部相当ですね。
4部のJFLとなると前田選手、平山選手、若谷選手、伊東進之輔選手、井澤選手の弟さんも在籍してますね。
昨年の平山選手の県予選決勝や天皇杯1回戦での活躍を見ると、少なくともJFLの方が大学リーグよりも力関係は上だと思いますが。