176491☆みみみ 2025/08/16 22:02 (iOS18.5)
問題提起
最大の問題は、再現性のある負け方をしていること。
ギラヴァンツへの必勝パターンが存在してしまっている点にある。
具体的に言うと、幅広の442+ハイラインにめちゃくちゃ弱い。
ツートップでボランチへのパスコースを消すことで、サイド単調の攻撃をさせて、プレーエリアの狭いサイドで奪いきる。
これだけ。
ブロックを圧縮してくれれば、サイドに振ることで、相手のスライドに時間がかかって、サイドでのチャンスメイク数が増やせるが、
一方、幅広でブロックを組まれると、サイドに振った時の相手のスライドの距離が少なくなり、サイドにボールが渡った時の寄せるスピードが格段に上がる。
つまり、442のツートップでツーボランチへの経路を絶ち、サイドへ誘導。幅広でブロックを組んでる効果で、サイドへ素早く寄せ奪いきる。
これがギラヴァンツへの必勝パターン。
この必勝パターンから外れる方法が2つある。
スリーバックのサイドにボールが入った時、シャドウの選手へのパスコースが少し出来るので、スリーバックのサイドの選手にボールが渡った瞬間に、そのパスコースに顔を出せるオフザボールに長けた選手を起用する。(個人戦術的な要素が大きい)
坪郷、町田、平原、大悟 > スンジン、吉長>>>岡野>樺山
もうひとつは、ツーボランチ間を極端に狭めること。
ボランチへのコースを切ってくるツートップと、元々マークに着いてくるボランチ合計4枚を、中央に密集させ、サイドへのカバーを遅らせる(相手ブロックをを間延びさせる)+前線へのパスコースを広げる。
かなり効果あると思います。
チーム関係者の方々ご検討ください。