179710☆ああ 2025/10/01 08:06 (Android)
いつも思うが、野次推奨派の人達が言う「愛ある野次」ってなんだ?
野次は野次だろ?

やじ・る【野次る/弥次る】
読み方:やじる
[動ラ五(四)]《名詞「野次」の動詞化》他人の言動に、大声で非難やひやかしの言葉を浴びせかける。「演説者を口ぎたなく—・る」

愛があろうとなかろうと非難は非難だよね?
野次を受けた方は、愛云々関係なく、否定の言葉にしか取れないと思うんだよな。
それを反骨にできる人もいれば萎縮する人もいる。
そして、今は言葉の力が強くなってる。
言葉の暴力ってワードがあるくらいだから。
野次=言葉の暴力とまでは行かないにしても、愛ある暴力が許されますか?
実際、野次って何か変わるんだったら、とっくの昔に変わってるだろうし、相手を萎縮させる事にしか繋がらないよ。
それだったら、ポジティブワードをぶつけてあげる方が、まだ前を向いて貰えると思うんだが?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る