182190☆鳥取 2025/11/16 23:57 (Android)
>>182122

昔DAZNのジャジザ何とかで、審判のハンドを取る基準として、故意じゃ無い場合や、手に当たらなかったらゴールが決まってたような場合で無ければハンドは取らないと言ってた
それにボールが当たった手が、明らかに不自然な動きだったかどうかも判断基準になるそうです
審判の基準として、手に当たれば何でもハンドを取るという基準では無いようです
クリアーでゴールと反対方向だし、あの体勢でクリアーするのにあの手は不自然な動きでは無く、それでジャジがそうなったのかもしれません
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

182191☆ああ 2025/11/17 00:26 (Chrome)
>>182190

手を身体に沿えたり、後ろに回してたりしてて偶発的に当たったのならその理屈で良いけども
あれだけ手を上げててその理屈は通らないよ
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る