34988☆風船おじさん 2017/08/20 10:24 (SH-04G)
昨日の試合
相手のフォーメーション上、サイドをえぐられるのは仕方ない。
むしろ、その分手薄になる相手サイドをカウンターで崩せなかったのが表面上の敗因。
ズームアップしてみると、球際の執念の差・攻守の切り替えスピードの差・持久力の差・戦術の徹底の差が見えてくる。
根本的な敗因として、普段からの鍛え方や、目の前の試合に全力で挑む心構えの差が浮き彫りに。
ギラの選手が手を抜いていないとは思うが、相手が更にそれを上回る気持ちでサッカーに向き合っている。
サポがブーイングしなくても、プロなんだから足りない部分を自分達で感じて、改善して欲しい。
言われたから直すなんてのは、俺みたいな三流サラリーマンと一緒。
やはり今のままじゃ駄目なんだ。開幕から少しずつ変わってきてるけど、根本が変わってない。
あと、個人攻撃は嫌だけど、小松・井上選手を使い続けるのは・・・。ずっと疑問符が付く。
とにかく悔しいし、悲しい。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る