過去ログ倉庫
96499☆sys 2022/04/30 20:45 (SO-52B)
松本と沼津との試合を見てるけど‥松本のカウンターは怖い!
うちのサイドバックの裏をドンドン狙ってきそう!守備陣は、絶対に集中力を切らさないこと!!
96498☆おお 2022/04/30 18:57 (SH-RM15)
>>96497
我がチームが去年からヒドいだけ。
昨日も藤枝ヘタクソだった。
96497☆ああ 2022/04/30 18:55 (Pixel)
この相手からは絶対に勝ち点3取れるっていうとこ、無いね。今年のJ3恐い。俺たちがJ3に居た時とは全然違うわ。
96496☆おお 2022/04/30 18:38 (SH-RM15)
>>96493
コテンパンにやられるやろね。無策なままでは。
全ての練習公開したら?
96495☆ああ 2022/04/30 18:24 (SCV41)
監督、解任!
96494☆ああ 2022/04/30 18:20 (SH-41A)
とりあえず1点取れやぁ〜
96493☆ああ 2022/04/30 18:03 (iOS15.4.1)
男性
次節は去年ある意味降格の引き金となった忌まわしきサンプロアルウィン。おそらく天候次第では1万人以上入るだろうから逆襲にはうってつけの舞台。泥臭く勝ち点3持って帰る事を希望する。J3でのリスタートはここから。
96492☆ああ 2022/04/30 17:53 (Chrome)
今年最初のミクスタで友達親子誘って行ったけどいいとこなかったなぁ〜
悔しいな。絶対に巻き返してくれ!
96491☆あい 2022/04/30 17:44 (iOS15.4.1)
男性
>>96478
あんたも今週の日曜とかわけわからんこと言わんかったらいいだけやった話。
96490☆ああ 2022/04/30 17:00 (Chrome)
DAZN 81分くらいのとこ、
ギラの選手同時に2人倒れてるとことか、見ていてイタ過ぎる。
そして2人とも立ち上がって、
すみませんって言いに行った藤枝の選手を高澤が手で振り払うっていう。
なんだかなーって感じ。マナーも知らんのか。
96489☆ああ 2022/04/30 16:29 (SO-02L)
北九州の治安の悪そうなイメージで強化はしにくいということが、シーズン発表会のときになんとなく伝わった。去年のサッカーに魅力を感じようはずもないから、今年の編成は即戦力という面ではあまり期待できなかった(高澤はむしろ面白そうと思って来てくれた例外)。そうした背景で高卒の獲得、育成重視に切り替えたのだろう。
ならば今年はチャンスがあれば昇格を狙うけど、ノルマとしては育成型クラブをめざす上での片鱗を見せること。若い選手の個を鍛え、チームに組織の一員としてフィットさせること、それを実戦でしっかり見せられれば、北九州にきて成長したいという選手がくるのではないか。育成工場、再生工場として名が売れれば北九州のイメージなんて大した問題じゃない(元々ただの誤解だし)。
フロントの今の考えはそう予測してる。ならば来季に向けてコーチ陣の強化に選手と同じかそれ以上の熱で取り組んでほしい。そしてぜひ来年か再来年に結果を出してほしい。
96488☆ああ 2022/04/30 16:09 (Chrome)
DAZNで見直してるけど、
あのくらいの当たりで、あんな倒れ方する?あんなに痛い?ってシーンばっかりやね。
自分からコケに行ってるようにも見えるし。
ファール貰いに行くより、当たられてもガンガン突破して点を取りに行く姿を見たいんやけど。
96487☆sys 2022/04/30 16:07 (SO-52B)
より選手に投資し、より経験豊富な監督を招聘している岐阜も思うように勝てていない。J3舐めたらあかんということ。
一昨年と比較すれば、レレ→鈴木、町野→池元、椿→新垣、国分、加藤→針谷
と交代枠も充実していた。
我慢すべき時は、いつか来る。ギラヴァンツのそれは、今なんだろう。
96486☆ああ 2022/04/30 15:33 (iOS13.5.1)
北九州の誇りではなく北九州の埃
フロントは「弱くても北九州の人に愛されるサッカーチーム」を目指してるのではないかと思いますよ。
選手が入れ替わっても負け犬メンタルなところとかいらんところだけ継承されてるし。
これじゃ北九州の人に愛されるどころかサポーターにまで愛想つかされるだけだと思いますけど。
優しいサポーターもスポンサーもいつまでも支えてくれるわけじゃない。
96485☆ああ 2022/04/30 15:20 (iOS15.4.1)
マスク無しでヤジは論外やが、
去年からそうだけど、こんな試合で拍手するから選手の気が引き締まらんのやろ?
なんか甘いわ、雰囲気が。
そらフロントに
「サポーターは昇格目指してないんだな」
って思われるやろ
↩TOPに戻る