超名古屋グランパス掲示板

297670091アクセス
投稿:1206083回

現在:53人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1206083☆ああ 2025/05/21 02:23 (iOS18.4.1)
よく名古屋の選手は個人能力高いって言われるけど、はたしてそうだろうか?
マッシモ末期からハセケン2年目あたりまでは確かに代表クラス揃ってたけど
返信超いいね順📈超勢い

1206082☆ああ 2025/05/21 02:03 (Android)
>>1206058

戦術もだけど、選手の技術が低いのもあるんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

1206081☆ああ 2025/05/21 00:56 (iOS18.4.1)
>>1206080

まぁそうなんだけどさ
当たっててくれたら正直まだ今季はしょうがないかって諦めと来年に期待が持てるのよ
返信超いいね順📈超勢い

1206080☆ああ 2025/05/21 00:42 (Android)
>>1206079

その界隈全然言ってる事当たらないからなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1206079☆ああ 2025/05/21 00:38 (iOS18.4.1)
グラぽ界隈が言ってるハセケンが色々な意味で繋ぎの監督なら、次は誰が監督になるんだろうね
次が本当に本命なのだろうか?
ハセケンで降格したらそれどころじゃなくなると思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

1206078☆ああ 2025/05/21 00:29 (Android)
>>1206077

はぁ?戻れなんて言ってないだろ。
「マテウスが抜けて狂った?」って書き込みだったから当時を思い出せって書いたんだよ。実際あの時はマテウス移籍後に成績ががた落ちしたよな。
日本語理解してくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

1206077☆ああ 2025/05/21 00:26 (iOS18.4.1)
>>1206076

戻れないんなら思い出してもしょうがないじゃん
残留争いするようなメンバーじゃ無いでしょ
要はハセケンの力の無さだよ
返信超いいね順📈超勢い

1206076☆ああ 2025/05/21 00:20 (Android)
>>1206074

2023年のマテウス抜けるまでを思い出せって事だろ。
ある意味ハセケングランパスの一番調子が良かった時期だわ。
そのマテウスが戻ってきたらまたその時に戻れるなんて、サッカーはそんな単純じゃねぇわ。
返信超いいね順📈超勢い

1206075☆ああ 2025/05/20 23:49 (Android)
>>1206073


メリットゼロだけど
大迫が鹿島で無く神戸みたいに
古橋や角田が名古屋グランパスに来て欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1206074☆ああ 2025/05/20 23:30 (iOS18.4.1)
>>1206071

マテウス抜けて狂った?
じゃあマテウス戻った今季強いはずだねうちは
返信超いいね順📈超勢い

1206073☆ああ 2025/05/20 23:27 (iOS18.4.1)
角田や古橋がウチを選ぶメリットなんてゼロじゃん
返信超いいね順📈超勢い

1206072☆ああ 2025/05/20 23:26 (iOS18.4.1)
>>1206071

長文お疲れ様
加藤は森島の移籍前にとった選手ですね
マルコスの稼働率はユンカー以下です
トルガイとかは広島のフロントでは無くコーチのコネですね
返信超いいね順📈超勢い

1206071☆ああ 2025/05/20 23:16 (iOS18.4.1)
>>1206058

補足するなら監督だけでなくフロントの問題もあると思うよ
それを証拠に2023年はマテウスが抜けるまでは優勝争いができていた訳だし、マテウスが抜けたあとにタイプが全く異なる森島を獲得してきたところから歯車が狂ったような感じがする
逆に森島を抜かれた広島はマルコスや加藤むつきを取るし、昨年は大橋の後釜にトルガイアルスランとパシエンシアをとるなど仕事が早い

稼働率の低いユンカー、山岸に匹敵するFWも取れないし、特に外国人選手もユンカー以降は外れも多い

今季好調の鹿島や柏は監督の手腕もあるが、フロントがその監督に合わせて選手を獲得できている

結局はフロントを含めたチームとしての総合力という点ではJ1の中で低いと思う

返信超いいね順📈超勢い

1206070☆ああ 2025/05/20 22:40 (Android)
>>1206069

角田は退団報道の噂出てたからマリノス帰るかもな
返信超いいね順📈超勢い

1206069☆ああ 2025/05/20 22:37 (Android)
>>1206065

コントレイク同僚の角田はどうすんのかなぁ
Jリーグ帰って来るんかな
返信超いいね順📈超勢い