超名古屋グランパス掲示板

302514942アクセス
投稿:1246318回

現在:299人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1246318☆名古屋グランパスライトサポ 2025/08/16 12:42 (Android)
男性 45歳歳
浦和美園
>>1246316

めちゃくちゃな振り方です。
返信超いいね順📈超勢い

1246317☆ああ 2025/08/16 12:32 (Chrome)
>>1246310

ブラック気味なのは確かだわw 退職決まって来月から有給消化スタートの予定立てちゃったのよ
今更申請し直すのもめんどいのよね
返信超いいね順📈超勢い

1246316☆ああ 2025/08/16 12:27 (iOS18.6)
埼スタ雨降ってますか?
返信超いいね順📈超勢い

1246315☆ああ 2025/08/16 12:19 (iOS18.6)
>>1246307

仮出張でだめなの?
それか豊スタでリモートワーク
返信超いいね順📈超勢い

1246314☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/08/16 12:16 (Android)
>>1246308


天皇杯はJFA主催ですからね
Jリーグに比べて、色々遅れてる

Jリーグは村井チェアマンが、資金面で色々手を打ち、利便性が格段に向上した
一方でJFAは、サッカーの選手や運営上がりの方が、ずっとトップのため、資金面でも、利便性でも、遅れをとってると思う
天皇杯は良いコンテンツなんだから、上手く資金面で使えると良いんですが
返信超いいね順📈超勢い

1246313☆ああ  2025/08/16 12:07 (Android)
>>1246307

使っちゃいな!
皆で盛り上げようぜ!
返信超いいね順📈超勢い

1246312☆ああ 2025/08/16 11:58 (Chrome)
SS席はたま〜にボーナス貰った後とかに行くけどロイヤルシートはまだ行ったことないな
返信超いいね順📈超勢い

1246311☆ああ 2025/08/16 11:54 (Android)
>>1246305

守備時に関してはそうかもしれないが、問題は保持時の時にどうするか。
つまらんミスを少しでも減らせば守備の時間は少なくなる。前線や中盤であっさりロストするのを如何に減らすかもゲームの主導権を握る重要な要素。
今のグランパスは攻撃だけ守備だけと分けて考えることはできない。
返信超いいね順📈超勢い

1246310☆ああ 2025/08/16 11:54 (iOS18.5)
>>1246307

ブラック企業?
返信超いいね順📈超勢い

1246309☆ああ 2025/08/16 11:53 (iOS18.5)
>>1246300

自腹でロイヤルでどうぞ
返信超いいね順📈超勢い

1246308☆ああ 2025/08/16 11:51 (Chrome)
天皇杯15年くらい見に行ってなかったわ QRチケットもないんだな
返信超いいね順📈超勢い

1246307☆ああ 2025/08/16 11:44 (Chrome)
天皇杯有給取れねえ・・・ 仕事終わりじゃ間に合わん
仮病作戦のカード初めて使ってみるか・・・
返信超いいね順📈超勢い

1246306☆ああ 2025/08/16 11:39 (iOS18.6)
>>1246304

セレッソまでロイヤルシートほぼ完売じゃねーか。
マジか〜。

12月の福岡最終戦しか使えないじゃん…
返信超いいね順📈超勢い

1246305☆ああ 2025/08/16 11:38 (iOS18.6)
>>1246289


主導権を握るということは、その状況に併せて引くのか、リスクを取って行くのか、ピッチ内のリーダーが必要
相手ありきだし、そこは監督の采配だけでどうにかなるものではない
特に凌ぐ時間は一番後ろから全体の視野が取れるDFラインからそれを統率するのがセオリー

新加入の原や佐藤と並ぶので本来三國にはその役割を期待されてたが、そもそも個人のパフォーマンスも伸び悩んでてそこまでやれてない
ベテランの河面や野上もそういう感じでも無いし、ピサノはパフォーマンス良くても統率力期待するには若すぎる

丸山→中谷とDFリーダーを移行できた様に、中谷とプレーしてきた藤井がリーダーシップ発揮できれば1人でも変わると思うが
返信超いいね順📈超勢い

1246304☆ああ 2025/08/16 11:33 (iOS18.6)
>>1246303

そうだよな
賢いな

9月の試合はそうするよ
返信超いいね順📈超勢い