超名古屋グランパス掲示板

305150569アクセス
投稿:1273344回

現在:220人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1273344☆ああ 2025/09/24 11:51 (iOS18.6.2)
昨日の試合、見返したがなんで浅野スタメンでユンカーベンチなんだろ
浅野とユンカーなら守備は正直変わらん、得点感覚やらシュート精度、ファイナルサードでの選択肢の多さとか攻撃面は圧倒的にユンカーが上
カウンター時の上がりの遅さとか浅野は欠点が目立つ、良さが活かせるならともかくそうでないならユンカー一択だと思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

1273343☆ああ   2025/09/24 11:42 (iOS18.6.2)
>>1273331

ユンカーはスタメンで長い時間出てこそ真価を発揮する選手なんだよ

浦和の時も怪我をきっかけにベンチになり、試合感が戻らず質が下がった為退団した

逆に名古屋での1年目はほぼスタメンだったからな
返信超いいね順📈超勢い

1273342☆ああ 2025/09/24 11:37 (iOS18.6.2)
ここの住人も山口GMやハセケンや選手に十分上から目線だから。
自分が言われて嫌な気分ならあなたも気をつけた方が良い‥という学生レベルな事。
返信超いいね順📈超勢い

1273341☆ああ 2025/09/24 11:32 (iOS18.6.2)
>>1273336


大会終わり次第
返信超いいね順📈超勢い

1273340☆ああ 2025/09/24 11:31 (iOS18.7)
>>1273339

何でああも上から目線なんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

1273339☆ああ 2025/09/24 11:28 (Safari)
経験を積み重ねた結果掲示板で若者に説教をする山口素弘(56)と同世代のおじさんが生まれたわけだ
返信超いいね順📈超勢い

1273338☆ああ 2025/09/24 11:26 (Android)
>>1273337

話がズレて全然違う方向に行ってしまってるが大丈夫か?自分の思い込みでトンチンカンな長文書くのは、周りに迷惑なので気を付けてね。
返信超いいね順📈超勢い

1273337☆ああ 2025/09/24 11:13 (Android)
>>1273311

意見が合わないから言われてるんじゃなくて、知識も経験も浅い素人がプロに向かって「何も分かってない」とかマウント取ろうとしてる姿を指摘されてるんだよ。
先生や親や年の離れた上司に指摘を受けた時、「何も分かってない」「俺の方が正しい」って思った事あるでしょ?それも同じ。
ダニングクルーガー効果って聞いた事ある?
知事を少し得ただけなのに、全てを理解したと勘違いしてしまうんだよ、グラフの赤いとこら辺があなた。
でも大丈夫、経験を積めば最初は見えなかった所に気付ける様になるし、自分の考えが浅はかだったと思える時が来る。
返信超いいね順📈超勢い

1273336☆ああ 2025/09/24 11:12 (iOS18.6.2)
森壮一郎はいつ帰ってきますか
返信超いいね順📈超勢い

1273335☆ああ 2025/09/24 11:09 (Android)
男性
>>1273330

ド正論ですね。
返信超いいね順📈超勢い

1273334☆ああ 2025/09/24 11:00 (Safari)
和泉前線で見たいんだよな
ただそれだと右WBに誰が入るの問題
菊地早く帰ってきて
返信超いいね順📈超勢い

1273333☆ああ 2025/09/24 10:53 (iOS18.7)
>>1273329

新潟に圧倒されてたと思わないし
鹿島に絶対勝てないとも思ってない
返信超いいね順📈超勢い

1273332☆ああ 2025/09/24 10:40 (iOS18.6.2)
>>1273329

首位なら下位チームサポの願望くらい余裕で聞き流してくれよ。大人気ない。
返信超いいね順📈超勢い

1273331☆ああ 2025/09/24 10:34 (iPad)
湘南戦の後半が10人になったのはかなりプランが狂ったはず
あれは体力を消耗するし、おそらく永井や中山、和泉も想定以上に引っ張らざるを得なくなった

最初引いてた新潟が前半終わりくらいからパス回しに切り替えてきた時に、こちらは体力的にも前からハメにはいけない、前からハメるのに長けた和泉もいないし永井もスタートから使えない、で、ここ2年くらいポゼッションしてくるチームに有効だった戦術は使えなかった
湘南戦でプレスか機能してた山岸もいないし

中2日が同じ条件とはいえ、お互い下位で12試合勝ててないチームとアウェーでの試合は何が起こるか分からないなか、勝ち点1を最低限とし、後半オープンになった時間に勝負をかけるプランに移行せざるを得なかった、、が、せっかく入れた中山と永井も加藤のところで左が停滞してしまったって感じかな
徳元、浅野、ユンカーはプレー精度低すぎて論外

戦術で負けた、はざっくり過ぎる
新潟も戦術と呼べる様なレベルでも無かった証拠に、ボックス内で勝負できたのは後半数本のクロスのみで、単に下位同士の泥試合だったと思う
返信超いいね順📈超勢い

1273330☆ああ 2025/09/24 10:26 (iOS18.6.2)
>>1273329

最下位だったマリノスが鹿島に勝ってるよ
返信超いいね順📈超勢い