超名古屋グランパス掲示板
305482838アクセス
投稿:1276751回

現在:323人閲覧中
1276751☆ああ 2025/09/28 11:44 (iOS18.7)
鹿島枠内シュート6本で4ゴール
こちらは枠内9本でノーゴール
ここの差がありすぎ
1276750☆ああ 2025/09/28 11:40 (iOS18.6.2)
個人的には秋になって永井山岸のコンディションが上がってきて
森島中山あたりの関係性もいいからかなり攻撃は良くなってきたと思っている
マテウスも決めるだろうし悲観は全くない
1276749☆ああ 2025/09/28 11:34 (iOS18.6.2)
>>1276747
そりゃ、どんなシュートも簡単ではないだろうけど、J1のプロ選手のストライカーだからね。
決めてもらわないと!
1276748☆ああ 2025/09/28 11:33 (iOS18.6.2)
>>1276743
その2試合で勝ち点4、
あと、三國のクリアミスの試合も入れれば勝ち点6上積みだったな。
1276747☆FF 2025/09/28 11:32 (Android)
>>1276744
あれってサッカーやったことなら、わかるけど
意外に簡単そうで難しいんだよね
コースもあんまないし
地区リーグでプレーしたときに県リーグからうつってきた選手が
すごいうまいんやけどキーパーと1vs1みたいな状況で必ず抜いて決めるんだよね。
聞いたらぬく方が簡単に決めれるからといってた
だから今回も抜け抜けといっちゃった現地で
1276746☆テバサ 2025/09/28 11:25 (Android)
教えてください
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。本日トヨタスポーツセンターでプリンスリーグの清水戦があります。観戦したいのですが、そもそもフラッといって観戦できるものでしょうか?また無料なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
1276745☆ああ 2025/09/28 11:23 (iOS18.6.2)
>>1276744
見返す気にならんからよくわからんが股下あたり狙ったんじゃないか?
けどあのシチュエーションでその選択肢は確実性低いからなんで選んだのか意味がわからんかった
1276744☆ああ 2025/09/28 11:14 (Android)
>>1276737
山岸の1対1のシュートなんて、ほぼ正面だったから誰でも止められるでしょ。逆にあんなシュートしか打てない山岸にがっかりしたわ。
1276743☆ああ 2025/09/28 11:13 (Android)
FC東京戦のピサノのミス、新潟どちらかに勝っておけば残留濃厚だった
結果論だけど、下位4連戦で残留決めれなかったのは痛いよなー
1276742☆ああ 2025/09/28 11:10 (Android)
大前提なんで森島にボランチやってもらわないといけないのって話。椎橋も加藤も情けないよ。本職のポジションを急造ボランチに取られてるんだから。右のWBもそう。間に合う選手が居なくてだいぶ長い間和泉にやらせてる。2人が能力高くて何とかできてるけど、今の状況は去年稲垣に3CBの一角を任せてた時、闘莉王のフォワード起用くらい並に異常だと思ってる。椎橋山中小野徳元あたりは来季怪しいな全員放出はないだろうが。山中はほぼ確だな。小野も割とある。
1276741☆名古屋グランパス 2025/09/28 11:10 (iOS18.6.2)
男性
小野伸二は長谷川監督のことマイナスの印象なさそうでしたね。エスパルス時代を振り返り
1276740☆ああ 2025/09/28 11:09 (iOS16.7.11)
森島が広島時代から劣化したら嫌だなぁと思ってが、ここ最近ようやく新しい姿を見せてくれたことに安心しているオイラ。
1276739☆ああ 2025/09/28 11:01 (iOS18.6.2)
シュミットダニエル選手
1276738☆ああ 2025/09/28 10:59 (Android)
結果に結びつかない事があるなんて当たり前の事なのに、結果が全てで全てを結果から逆算して評価する人が多すぎると思う。
そんなんでは、いつまで経ってもワンプレー毎に手のひらクルクルする人のままだと思う。
1276737☆ああ 2025/09/28 10:53 (iOS18.6.2)
昨日の敗因は早川とも言える
並のキーパーだったら山岸も決めてたし
永井山岸コンビ➕マテウスはまだまだ期待できる