100040☆ああ 2016/08/28 16:28 (P06C)
理屈では、野田と川又のポジションを変えた方が良いとも思うが、FWは、結果。
現実を重視すべき。
野田は、点を取った。
その事実を優先させて競争原理を働かせる。
天皇杯は、川又にCFWに使って可能性を探りつつ、野田は、温存して、新潟戦は、野田CFWにあてる。両選手の競争意識を煽り、得点への餓鬼感を出す。
小倉の時は、競争原理もあったもんじゃなく、イメージを自分で作ってそのイメージを固定して選手の可能性を引き出す事が少なかった。
昨日のボスコの選手交代を見て分かる様に前線の選手を積極的に入れ換えるのは、フレッシュな『個』の可能性が得点の扉を叩く事をわかってる采配。
柔軟にやってくれる事を期待する。