100137☆ロッソ 2016/08/30 07:02 (iPhone ios9.2.1)
男性
ロングパス
今日の中スポに、後半の失点は闘莉王のロングパスが有効だと載っていましたが、確かにそうだと思います。
後半、体力が落ち相手のプレッシャーがかかると、苦し紛れのバックパスばかりで、最後は押し込まれ失点。
小倉の時から、まともなフィジカルトレーニングもせず、かといって細かな決め事を浸透させる練習もしなければ、当然の結果ですよね。今さら広島の森保みたいに、厳しいフィジカルトレーニングしてもケガ人が増えるだけ。練習がきついと思ったことがないなんて、呆れるばかりです。
ロングパスの精度は、扇原もいいけど、現場監督を兼任する闘莉王が、今は適任。受け手、そこからの展開力を磨き、体力温存し、後半失点しないよう、しっかり練習して下さい!