1006012☆名古屋サロンパス 2024/06/16 22:56 (Android)
審判は絶対!というのならば、審判こそ監督や選手同様、その日のジャッジミス一つに責任感じれるほど研鑽かかさず、世界トレンドに準じて統一見解取るジャッジ研修とか欠かさないでくれ。

相撲は行司は一番の刺し違えが(形式だけど)切腹もの、と捉えてるし、刺し違えが2回も起きたら進退伺いものになる。

ましてJリーグなんてその一試合の勝敗や得点有無、カードある無しは監督や選手のキャリアに影響する率が高いスポーツだ。
野球ならレギュラー選手のアウトセーフの一つのミスジャッジは取り返せる機会多いかもしれんが(それでもプロな以上、野球選手にもヒット一本、打率一厘で3割のるかのらないかとかなら一つのミスジャッジも我慢ならないときあるだろうが)

Jリーグは審判に対しては甘いと思いますね、不公平。もっと審判も厳しい立場で必死であるとリスペクトされてこそそのジャッジが多少微妙でも仕方ないか、と初めて思われる
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る