103748☆名古屋ビジョン 2016/09/29 08:20 (iPhone ios9.3.5)
男性
土曜日の福岡戦は勝たない場合はそれなりの覚悟が必要なゲームです。
さて、湘南が2万人収容規模のサッカー専用スタジアムを建設する様です。
グランパスのスタジアム問題はどうなりますかね?
現在、残留争いしている新潟もグランパスも
監督が交代しました。両チームに共通している事は監督はそれなりの理想のサッカーがあるがチームのベース基盤は理解不足だった様です。特にグランパスはあれだけの選手の入れ替えをしていきなり5人が連動するサッカーが出来ると考えた事が失敗です。新潟はカウンターからポゼッションを重視したサッカーに切り替えを図りましたが、ボールを保持する事は出来ても相手を崩す工夫が足りない為に手詰まりになりました。
やはり、チームのベースになるサッカーをグランパスも構築しない限り、下手をすれば毎年の様に降格争いに加わる事になります。

セカンドステージの新潟は湘南、甲府、名古屋と残留争いしているチームにことごとく負けて今の位置にいますが、これが無ければグランパスは相当厳しい状態に置かれていたはずです。遅きに逸した監督交代でしたが、闘莉王という事カードも出して奇跡の残留まで形は出来ました。甲府に負けた時の絶望感からは前進してます。福岡戦に勝利を。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る