104317☆核になる選手 2016/10/03 20:44 (iPhone ios10.0.2)
男性
闘莉王が復帰した試合は4試合で4失点。
平均失点は1.0。
ちなみに闘莉王不在時は27試合で46失点。
平均失点1.7。
やはり守備の安定が躍進の要因のひとつの様だ。
ちなみに、甲府に3失点して負けてたグランパス。この時の甲府の攻めの中心はドウドウ。
ドウドウが先発した試合は7。総得点12。
平均得失1.7
ドウドウが先発していない試合は24。総得点18。平均得点0.75。
磐田にもある。
DFリーダー大井選手が先発した試合は26。
失点37。平均失点1.4。
大井選手が離脱後は5試合。失点11。
平均失点2.2。
名古屋、磐田の守備リーダーや甲府の攻撃リーダーの存在の有無はデータからもわかる。
甲府と磐田は彼らの復帰も鍵を握っている。