1053419☆ああ 2024/08/12 14:58 (Chrome)
長谷川監督なのか、
山口GMなのか、
それ以外のフロントなのかわからないが、

アグレッシブな守備と縦に速い攻撃で一定の成果が出ると、
なぞのパスサッカー志向に変更する。

そして、連敗が続く。
これの繰り返し。

ちゃんと理解しろ。

縦に速い攻撃ができないときにはじめて、
パスサッカーで相手を崩すことを。

どういったサッカーをするかは状況次第で
選択するものだと。

アグレッシブな守備ができる選手たちで、
パスサッカーを構築しなければ、
守備が崩壊することを。

状況判断があいまいなまま、クリアせずに無理に
つなごうとするから、ミスから失点するんだと。

名古屋が身につけるべきは、
縦に速い攻撃が第一優先という考え方と、
それができないときにパスサッカーを狙うということ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る