106887☆オリジナル10 2016/11/03 15:51 (none)
男性 41歳
クラブユースの監督すらやったことのない奴を監督兼GMに据えたクラブの幹部連中、プロサッカーをナメ過ぎ。
サッカー知らないトヨタからの天下り連中にクラブ運営なんてさせるな。グランパスを世界的クラブにさせるという
コンセプト、ビジョンを持った人達にクラブ運営をしていただきたい。そうでなければ永久にJ1に還ってくることは
できない。湘南はJ2に降格が名古屋よりも早く決まっていたが、サッカーの内容は名古屋より上だった。
湘南スタイルを確立していて、それを貫き通していた。おそらく湘南は来年J1昇格を難無く決めるだろう。
名古屋は一度すべてを壊して、どんなサッカーをして世界を目指すのか、名古屋スタイルを確立し貫き通すことが
できなければ毎年、監督、コーチ、主力選手が入れ替わってしまう場当たり的なクラブ運営をしてしまうだけだ。
3点獲られたら4点獲って勝つ超攻撃的サッカーなのか、1点獲ったら守り切る堅守速攻のサッカーなのか。
チームのコンセプト、ビジョンを早急に決めて、それを練り上げ、来年のJ2開幕戦で名古屋スタイルを披露して
いただきたい。圧倒的な戦績で1年でJ1復帰。それがミッション。これが達成されないとずっとJ2から抜け出せ
ないという危機感を持って再始動されることを強く要望します。