1069653☆ああ 2024/09/09 08:35 (iOS17.6.1)
>>1069646
ハセケンと黒田監督のマネジメントの違いがそこにあるかも。ハセケンの場合、選手のプライドや自尊心みたいなところは保ちつつ、ちゃんとチームのために闘わせるようにするやり方。
黒田さんの場合、例え日本代表歴のある選手だったとしても、チームの勝利のためならば、ちゃんとプライドを折るやり方やろね。厳格かつ徹底的に規律を重視する人だからこそ、少しでも組織に黒いシミのようなものがでてきたら、しっかりと無くなるまでそこに取り組む。
欠点があっても長所をしっかり出してくれればチームのためになるからそれで良しのハセケンと、個人の欠点がチームにも影響するならば、その選手の長所が出しづらくなってもチームのために向き合わさせる黒田監督。
どっちが良い悪いとかの話じゃないけど、ハセケンの外国人選手の扱いがうまいのはこういうところかも。