107426☆キムタツ 2016/11/03 23:43 (iPhone ios10.1.1)
男性 30歳
今になって降格の事実が重くのしかかる気がします。
悲しい、そして情けない敗戦だった。オレは昨日残留を信じて真夜中にシート貼りに行ったよ。
試合が始まって先制されて、様子見だった湘南がガンガン来る様になって名古屋は完全にビビッてたし固かった。永井にとりあえずロングボール、シモビッチにとりあえずロングボール。
湘南は両サイドにしっかり選手が開いて「サイドの選手が持ったらその外からオーバーラップしてクロス」「相手がサイドでボールを持った際は2人で取りに行く」ってのを徹底してた。
名古屋のマイボールの時間は必然的に減り、湘南がポンポンとボールを回す。これが本当に降格するチームなのかというくらい美しいサッカーでした。
なので前半途中で「こりゃ厳しいな、引き分けで御の字くらい差がある」と思った矢先に2点目。
それでも後半ボスコ監督はしっかり対策をとりいい時間帯もあった、PKで1点差!引き分けなら、、!!

そう思った矢先、闘莉王が山田直輝にぶち抜かれトドメをさされた。でも闘莉王は責めれないや。ここまで貴方のおかげで粘れたんだから。
試合が終わった後は「降格決定したチーム相手にこれじゃ落ちて当たり前」と思ってた、でもなんだろ。普段会見では冷静に話すボスコ監督が、目に涙を浮かべて日本語で「本当にゴメンナサイ」と。その後も熱を持った言葉を伝え続けてた。

それを聞いてなぜか涙が止まらなかった。なんだろ、悲しいというか なんであんなチーム状況からここまでしてくれた人がいるのに落ちてしまったんだ。小倉は、久米さん以外のフロント(笑)はどこでなにしてんだ、謝るのはボスコ監督じゃないだろ!と。
ただただ悲しく、何よりこの結果は情けなさすぎる。引き分けでもよかったなんて最高のお膳立てだったのに。

小倉&フロントがメチャメチャにしたチームを引き継いでボスコ監督は本当に大変だったと思う。だから来シーズンに向けて彼の思うチームをゆっくりしっかり作らせてあげてほしい。

信じてる、どんな時でも。
愛してる、どんな時でも。
そういつだって、オレ等の誇りさ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る