107927☆くりぐら 2016/11/05 07:41 (none)
男性
腹をくくって
ボスコ退任がただの「知名度の高い監督を招聘したいから」なら許せないが、
これまでと違うグランパスを一から作り上げていく決意がクラブにあるなら、
受け入れて応援したい。
現有戦力の引き抜きもファミリーがバラバラになるようで心情的には辛いが、
もし引き抜かれたら受け入れて思い切って若手にシフトするチャンスととらえる。
杉森、青木など生え抜きの若手と和泉・力(残ってくれれば)あたりを継続して使い続けたら
それはそれでちょっと楽しみだ。
移籍してきたばかりの選手はいきなり出てはいかないだろう。
扇原も見てみたいし酒井に古林、新加入の宮地に松本。
名古屋にはまだまだいい選手がいる。
残ってくれる選手を大切に、まとまったチームができれば自分はそれでもいい。
あとはリーダーシップのある選手が必要かな。