108032☆ああ 2016/11/05 12:07 (SonySOL21)
のらさぽ さん
自分は一連の久米さんのコンセプトは間違いではなかったと理解してるよ。
2014年のDF大量放出が崩壊の始まりだとよく言われるけど、あれは守備的なサッカーから攻撃的サッカーへシフトチェンジするため人選だった。実際隼磨阿部の不要論も根強かったしね。
観客動員や資金的な問題から、根本的なスタイル変更と世代交代に舵を切らざるを得なかったんだ。
その二つを同時にこなせる監督なんて、なかなかいないよ。当時西野さん以上の適任者がいただろうか?だから久米さんのプランはよく判ったんだ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る