108774☆QPR 2016/11/07 03:48 (iPhone ios10.1.1)
違和感
久米氏を惜しむ声が数多くあるとは思えんのだけど、久米氏に大ブーイングを浴びせといて、その一方で「久米遺産」とも言えるボスコや闘莉王には諸手をあげて感謝する一部サポーターの姿勢には、なんか違和感を感じるんだよな。
そもそも、小倉監督を異常なほど引っ張り続けたのは、クラブ内部の路線・派閥対立のせいだった様だけども、その混乱を招いた派閥の長の一人で有る久米氏が「残留の切り札」としてねじ込んできた、ボスコ監督と闘莉王に対して、降格しても感謝するしか無いと言うのは、余りにも情が有先しすぎる甘い対応の様に見えちゃうんだよね。
まあ、こんな事を書いたら盛大に叩かれるんだろうけど、例えクラブの最大功労者の行いと言えども、残した結果や負の遺産に対しては、時に厳しい視線を向けて、糾弾する必要があるんじゃなかろうか。
功労者なのは、久米氏だって闘莉王やボスコと同じだわな。