109693☆ユース応援団 2016/11/09 21:48 (iPhone ios10.1.1)
42歳
サポーターの概念って?
もうサポーター辞めますって言う人、多いですが、そもそもサポーターの概念って何でしょう?

ゴール裏のウルトラス?年間シート買ってる人?応援しているキャリアや応援した時間?

私は初めてスタジアムに応援に来た、学校の体操服姿の子供も立派なサポーターだと思います。

私が大学生の頃、噂話で無理だろうと思っていたJリーグが開幕しました。

昔からのTOYOTA気質でリネカーが入団。
でもリネカーは怪我とかでトヨタ記念病院やゴルフ場に立ってる時間のほうが、ピッチにいる時間より多かった。

リネカーより、ブラジル人のジョルジーニョのほうが上手くやん。
今度入ったナントカビッチ、わがままだけどレベルが違う。
なんて言ってる時代のグランパスは本当に弱かった。

本当に強いグランパスになったのは当時No.1GKの楢さんと、No.1DFだった闘さんが入ってから。

強くなったグランパスを応援するためスポセンに通うようになると、他の選手と違うオーラを出す選手が、3人
あの10番が真面目な兄で、
弟はヤンチャな天才肌だよ。
弟と組んでるちっちゃいのも抜けたいい選手だ。と教えてもらいました。

以来、ユースも応援して、3年に勇人、青木、望月、考起が入団した時は、小さいげれど技術のあるいい選手とったなあと思いました。

恩人でありクラブのレジェンドの闘さん、ユースから応援してた森兄弟はグランパスには居ません。

後は楢さん、考起が去った時は
私もグランパスサポーターは辞めるのでしょうか?

ただただ残念です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る