110232☆ああ 2016/11/12 12:52 (F-04G)
男性
竹内、オーマン、大部、酒井はそこまで序列無かったような、監督が小倉の時、終盤竹内外れてましたよね?そんでボスコになってまた復活して
一昨年かな?新体制発表会の時に竹内が居て、サイドバックとセンターバック出来るユーティリティプレーヤー(サブ要因)的な紹介のされ方だった、西野監督の時は最初大学生の大部が使われ、竹内はサイドバックでちょろちょろ出てて、かなり酷かった記憶があります。その後大部が大学戻り、怪我人多数で竹内が何となくレギュラー?みたいな風になり
要するに竹内は最初から控え前提で千葉から取ってきたんじゃ無いかな、そこで小倉はオーマン補強して、大部も入るから行けんじゃね?で闘莉王切って、これが結局大失敗だったわけで、闘莉王さえ残してれば残留は問題無かったかなぁ