110716☆QPR 2016/11/15 15:57 (iPhone ios10.1.1)
何の為に
何の為に、高い金を支払って選手・監督を確保するのか?
「名古屋ならではのサッカー・個性的で強いサッカーをする為」だわな。
方針やら方向性なんて、別に小難しく考える必要なんてなくて、「どうやって、名古屋ならではのサッカーを実現するつもりか」を簡潔に説明すりゃあそれで良いんだよ。
年齢とか野心や献身性(真面目さ)など関係なく、ただ上手い・良い選手を確保すれば「名古屋のサッカー」が自動的に出来るんならそうすりゃ良いけど、そうでは無い訳で
選手にどんな「個性」(キャラクター)が有るのかを注意して見てけば、今期のような過ちは犯さなくて済むのではなかろうか。
「ひたむきに努力し走るサッカー」をやりたいんなら、ひたむきに努力し走る選手を揃えなきゃならないし「華麗なパスサッカー」やりたいなら、パスの上手い華麗な選手を揃えなきゃいけない。
至極当然で簡単な話だわな。