1150125☆ああ 2025/03/09 09:11 (iOS18.3.1)
今シーズン、加藤を使い続けている采配をしていればこれまでの若い選手に厳しい采配も納得できたけど昨日でわかったわ。

ハセケンは単純に名古屋ユース出身とスタイルの相性が悪く使いこなせないだけなんやろな。
思い返せば東京やガンバの時に若い選手使ってたのも基本1人でやれる選手だったり、ゴリゴリ強度保てる選手だった印象が強いしな。

あと、ハセケンは若手を育て上げるというよりも、自分で1人の力で道を切り拓いた若手にはチャンスは与えるかもしれんけど、そこまでは一切手は貸さない指導者だったな。

名古屋のユースとここらへんも相性悪いわ。まだそこまで出来上がった若手も多くないクラブだから、ハセケンのような若手の接し方をする人よりも、片野坂さん、仙台の森山さんみたいな泥水を一緒にすすってくれるタイプの指揮官の方が合ってただろうな。

こういう指導者の人の方が、久保や倍井、温紀、甲田、石田あたりもグランパスで活躍できたかもね。


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る