115222☆パシ 2016/12/17 18:00 (none)
女性
誰が残れば満足でしたか?
野田は膝に爆弾を抱えている。スタメンを固定した前監督ですら青木は使ったが、森に機会を与えなかったことが、彼の実力を証明している。
他の選手達は申し訳ないが、降格に関係なく、昨季か今季、退団させているレベル。
そして闘莉王は、獲得した際、浦和関係者から言われたように、やはり劇薬だった。副作用のダメージの方が大き過ぎる。
なぜ複数チームを渡り歩いたのか、よく分かった。
今季初め、契約に不満とやらで、まるでダダをこねる子どもみたいな真似をして、割とサポーター達も激しくバッシングしていたのに、今はこの手のひらの返しよう。
上記のような真似をした闘莉王選手を残せば、保留選手が残るという意見には、首をかしげる。
どっちみち、1部でやりたい永井・川又は出て行った。京都橘で固める意向の京都に、京都愛が凄まじい小屋松も出て行った。
シーズン中から、松田の遠回しな不満は聞こえていた。矢野は単に松田より大人だったので、シーズン中は不満を口に出さなかっただけ。
出ていく選手達に、闘莉王は何の防壁にもならない。切ったことは単に、移籍選手の言い訳に使われているだけ。
往年の影響力は無い。戦力としてもカウントできない。
5日間ルールがあるから、闘莉王はあのタイミングで切るしかない。
柏は、降格までの若手育成の蓄積、その若手を上手に使ったから、昇格できた。
G大阪は、降格自体がそもそも「事故」なので、比較対象にならない。

巻き戻せない時計の針に「何で戻らないんだ!」と吠えても不毛だと個人的に考えるので、針が向かう前だけを見て、応援し続ける。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る