1156655☆ああ 2025/03/16 14:44 (iOS18.3.2)
城福監督
城福さんはクラブとの相性も良かったよね。
残留争いするクラブを率いてたりなどで、ヴェルディの課題だった、「なぜか昇格できない」という最後の見えない課題部分にカッチリはめられるピースを持ってた。

それが、「賢く闘い勝つ」緻密なサッカーに出来上がっていったんやろね。チームプレーに徹することのできる選手も集められてるし。

それと、ヴェルディの強みである育成の部分に関してもアンダーの若い年代に長年携わって仕事してた経験もあるから、若い選手が這い上がって来た時にチャンスを与えるというよりも、泥沼にハマっても、泥水を一緒にすすってくれるタイプの指揮官ではだったのが功を奏した。

グランパスで活躍できなかった甲田をヴェルディにも呼んでたし。

健太さんの場合は、這い上がってこればチャンスを与えるけど、一緒に泥水をすすってくれるタイプじゃじゃないからそこが名古屋ユースとはアンマッチだったな。

21日で64歳の誕生日を迎える城福さんの年齢になっても様々なクラブから求められてるから、当然需要のある良い監督ではなんやけど、あんまりグランパス向きの体質ではないとも思うかなぁ。

資金力の乏しいクラブという制約がある方が知見を発揮してくれそう。

🟡ただ、クラブ体質とは相性悪くても、城福さん自身のスタイルと名古屋ユースの相性はええやろね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る