1165896☆ゆうゆう 2025/04/04 12:06 (iOS16.6.1)
男性
長文での質問失礼します。

金曜にJリーグのリーグ戦を開催するって何のメリットがあるんですか?

観客少ないしアウェイサポーター行きづらいし、みんな仕事でDAZN見れる人も少なそう。 基本夜に試合だから春先とか冬は寒いし選手のコンディションもどうなんでしょう。

華金にJリーグを見に行こう!!ってなります?職場からスタジアム遠すぎて、着く頃には試合終わってるよよ!!って私の場合なります。

実際金曜にリーグ戦する理由って何なんですか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:7件

1165931☆ああ 2025/04/04 15:57 (iOS18.3.2)
>>1165896

土日に集中する他スポーツとの差別化。
金曜夜に消費額が高まる経済学的な側面。

それらをJリーグのマーケティング担当の誰かが主張してそれが結果出てる風だから続いてるんちゃう知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

1165927☆ああ 2025/04/04 14:35 (Android)
>>1165896

こういう意見はJリーグ側に発信するといいと思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

1165915☆ああ 2025/04/04 13:28 (iOS14.7)
>>1165896

観戦機会も増えるし/ね
サービス業で土日休みにくい人とか
興味あって観に行ってみたいけど土日潰すのはなって人とか
テレビ観戦含めて金曜開催は新規ファンの開拓に繋がるわけだ
返信超いいね順📈超勢い

1165903☆ああ 2025/04/04 12:26 (iOS18.1.1)
>>1165896

現地で見れない人が増える → DAZNでの視聴数が増える
1試合だけ別曜日に開催する → 応援してないクラブの試合だけど見てみよう、となりDAZNの視聴数が増える
土日の試合数が1試合減る → DAZNへの同時アクセスが減り、負荷が減る

どれもDAZN側のメリットしかなく、現地観戦するサポーターにとったら迷惑しかないですよ
返信超いいね順📈超勢い

1165900☆ああ 2025/04/04 12:21 (iOS18.3.2)
>>1165896

金Jは全部土日開催にすると撮影スタッフや審判員も足りなくて日程分散してるとなんかで見たことがあります
J1.2.3でMAX30試合あるので運営のやりくりも大変かと思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

1165898☆ああ 2025/04/04 12:17 (iOS17.7)
>>1165896

DAZNの意向だったと思う。
試合の日時をバラした方がトータルの視聴数上がるからね。
返信超いいね順📈超勢い

1165897☆ああ 2025/04/04 12:10 (iOS18.3.2)
>>1165896

総合掲示板とかでどうぞ
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る