1183480☆あああ 2025/04/20 19:41 (Android)
男性
>>1183458

その時の選手の調子、相手との相性(相手が波長合う戦略だったり、不調時に当たったり)でたまに勝つだろうが指揮官に殆ど勝利の方程式のような勝つ確率高める戦術も戦略も無いからね。
だから選手層がリーグで真ん中くらいの戦力ならそこから3割差し引いた12〜15位あたりになってしまい、トップ争い可能な戦力与えられてようやく中位(6〜11位)になる。
これはリーグ最有力だろうと言う戦力でようやくACLあたり狙える順位(3〜5位)になり、そこに縦ポンとか個人力で無双できる力秘めてる強力FW居て初めて優勝狙えるというのがハセケン。
勿論チームに資金力がなくJ1残留がとりあえず目標のチーム、例えばかつての福岡とか湘南、あるいはフリエくらいのチームを任せたら降格請負人になるのがハセケン。
とりあえず今のうちは何とか中位かちょい下くらいの戦力はあるだろうからまだ残留は果たせると期待してるけど、勿論このままの指揮官のもとでは先行きはない。

違うかな?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1183493☆ああ 2025/04/20 19:51 (iOS18.3.2)
>>1183480

最後まで読むのを諦めてしまった
くやしい
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る