1192636☆ああ 2025/05/01 16:05 (Android)
>>1192623
>>1192623
でも、マテウスは時間的には結構出てたけどなあ。
そりゃスタメン確約ではなかったけども、カップ戦の方はバリバリに出てたわけだし。
マテウスは使われてないからじゃなくて、枠の問題で急遽出すことになったんだがな
米本が大怪我してボランチいなくなり、どうしてもシミッチとネット両方ベンチに入れなくちゃならなくなって、
シャビ(当時得点+アシスト1番の貢献度)、ジョー、ミッチ、ネット、シミッチの5人で外国人枠埋まっちゃったから。
マテの出場機会確保のために急遽貸し出した
シャビかマテウスの2択で、チームはシャビ選択した
相馬は、鹿島からオファー来て、鹿島はすぐにACLもあって、名古屋に比べてポジションのライバルが全くいないし、
鹿島行った方が、海外移籍や試合出場機会含めてメリット大きすぎたから。
ライバル多すぎて出場時間限られる中、渡りに船の普通にビックチャンス、ステップアップの移籍だったから
けど、鹿島が全然合わなかったから戻ってきた。本当に無駄だった、残ってたらルヴァンの貴重な戦力だったのに
鹿島でも使われ方変わらないし、鹿島は、うちの邪魔しただけ。
期待の大卒「1年目」の相馬の移籍が異例過ぎて、サポ分裂させて、
クラブや監督と叩きやら一気に加速させて、クラブの周りの空気が急激に悪くなったからね
とにかく相馬の移籍が、風間交代の流れにつながったんじゃねって思うくらい、非難轟々でクラブへの影響がでかすぎた異例の夏移籍だった
相馬はすぐ返されるし、和泉は持ってくし、まじで鹿島は余計なことしてくれたというか、壊してくれたよ