120620☆通行人 2017/03/01 05:21 (iPhone ios10.1.1)
漠然と今更ながら豊田スタジアムの1F、2Fバックスタンド側をカテ3並の料金で全部自由席にして常に埋めていただきたい!
いくら3F、4F席が埋まっていようと選手に近いローワーがスカスカの虫食い穴あき状態なのは選手のモチベーション低下をあおるだけと断言したい。
さらにテレビ画面上に露出するバックスタンドがスカスカでは「名古屋、盛り上がってないなぁ」という負のイメージを全国に拡散しているようなもの。
soldoutでなければ必然的に空席は出来るのだからクラブとしてその空席を上に持っていく努力、工夫が感じられないというのは痛すぎます!
そうすれば指定席である1Fメインスタンドの価値もおのずと高まり現行と同価格でも納得の優越性がでて差別化ができます。プラス選手に過度の負担にならない程度のメイン限定ファンサービスで付加価値つけてもいいと思う。(勝ったらなんか投げ入れるとか)
現行カテ4買ってる人は豆粒程度でも高いとこから観たい!って人以外数百円足して下に降りてくるはず。これならカテ4の価格を変える必要は無いですよね。クラブの収支的にトントンか下手すりゃ微増で計算できるでしょう。
ネックは子供料金をどうするか、ですかね。ここが一番検討すべきところかな。少しくらい減収覚悟で子供達に近くで観せてあげるのも粋なクラブだと思いますが。
周り回って集客増員に繋がる可能性は高く、未来を見据えた経営として間違った方向性ではないと思いませんか?
風間八尋監督が川崎の時から重要視している「素晴らしいグランド作り」クラブとして本気で考えましょうよ!