120758☆おシヤチ 2017/03/03 19:48 (arrowsM03)
初戦の緊張もとれて、攻撃が少し活性化するかも。中でも青木選手が面白い。マイボールとして扱える領域が人よりも広い気がする。相手もそれをわかってか、迂闊に飛び込めない。宇宙人の片鱗は見せた。
チームは普通、良い守備から良い攻撃へ、となるが名古屋の場合は「守備をしたくなければ、ボールを失わない術を考えよう」に近い。選手は自らのアイデアを出せる良い環境にあり、監督の指示を待つ必要もない。自分のプレーにブレーキをかける理由は全く無い。風間監督と選手が過ごす期間は、意外と短い。アピール出来る今を逃す手はない。