121315☆颯良 2017/03/06 16:23 (SCV33)
男性
今年はどんなサッカーやったって、J2の他チームから言われますよ。
それだけ意識されているということですね。

岐阜戦は不甲斐ない試合でしたが、風間さんのサッカーは複雑なのでしょう。
岐阜はある程度(特にサイド)約束ごとがあるように見受けられるし、岐阜の7番11番はドリブル、パスとそのときの判断で自由にやらせてもらってる印象を受けました。

対して名古屋は約束ごとがあるにせよ、どのポジションも流動的で常に動き回るサッカー。
ボールを持てて初めて機能するし、それを岐阜にやられた。
岐阜があれだけパス回しするなかで、グラの選手間の距離は理想とするものではなくなり、ボールを奪ってもシュートまでいけない、と感じました。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る