1222776☆ああ■ 2025/06/22 10:19 (iOS16.7.11)
>>1222769
セオリーはそこだわな。もちろん局面によってはガチガチに人についていった方がいいシーンはあれど基本はボールから目を離さずに、守るべき場所にしっかりと立つポジショニングを意識した守備が大事なわけで。
どんどん人にくっついていっちゃうから、相手の動きにそのまま釣られたり、確実にクリアしないといけない場面でも、ほんの少し触ってカスる程度でボールが後ろに流れていっちゃうこともよくあるし、本来DFが守らなければいけない1番大事な箇所を空けてしまうシーンも散見されるし。
三國がアンロペとかと相性が良かったのは、ガチガチに人につくマンマーク対応の役割に全うできるからなんだよね。だからマリノスと戦う時は綻びが出なかった。
あれってうまい対応ができてるとかじゃなく、ただ単に任されるタスクが"三國自身がやりやすいプレーだから"ってところが本質なのよね。