122568☆埼玉鯱 2017/03/20 19:17 (SH-01G)
男性
名古屋育ちのグラサポだが、名古屋駅に降り立ってもグランパスのホーム感が全くないのが少し残念。合併により、浦和市と大宮市がさいたま市として同じ市になってしまったが、浦和駅前には浦和の旗がなびき、大宮駅には大宮の旗がなびく。その距離、僅か電車で5〜6分。名古屋駅は浦和、栄駅は大宮みたいな感覚かな?名古屋に住んでいる人には考えられない至近距離だよね。
ホームエリアが広く、2つのスタジアム併用でどの地域に絞って集客のイベント開くかも難しいが、唯一のチームグランパスがJ2では寂しい。広いホームエリアと豊田資金に甘えることなく、あくまで放映料、グッズ販売、入場料収入でトントンの収支になるための努力は続けてほしいな、しているとは思うが。