1236839☆ブロンコ 2025/07/21 23:53 (Android)
この夏場にマンツーマンプレスが基本のチームで本職ボランチが稲垣、椎橋の二人で常にスタメン。カードの累積、ケガ、ターンオーバーなどリスク管理できてない気がする。加藤玄は使われそうもないし。

もしもの時は菊地、内田、森島、最悪は和泉にやってもらうということでしょうが。

菊地はハセケンの基準ではボランチの適性ではないという判断なんだろうけど。

なかなかお金が使えない中で難しいことなんでしょうけど開幕前の編成の甘さが表れてる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

1236856☆ああ  2025/07/22 00:59 (iOS18.5)
>>1236839

ハセケンがボランチ補強を望んでないもん
とってもどうせ使わないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1236853☆ああ  2025/07/22 00:39 (iOS18.5)
>>1236839

玄ちゃんがボランチ2番手の予定だったのと森島も4番手?でボランチもする予定だったしそこはしょうがないんちゃう?
下手に補強しても去年の米本みたいになっちゃうよ
まだまだ稲垣が鉄人すぎるし椎橋も怪我しない
返信超いいね順📈超勢い

1236844☆ああ  2025/07/22 00:03 (iOS18.5)
>>1236839

天皇杯は森島が2戦ともボランチでスタメンやってるよ、あとは加藤が序列をあげるのと稲垣椎橋タイプの控えなら内田がいる
返信超いいね順📈超勢い

1236841☆ああ 2025/07/21 23:56 (Android)
>>1236839

マンツーマンが基本戦術ならWBとボランチの層を厚くすべきなのに、トップ下だけ過剰な編成というのも、強化部と監督はコミュニケーションできてんのかと思うよねを
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る